スマホがあればコンデジは不要?画質比較で分かるスマホの実力!

※記事には広告が含まれています

価格.com 2018年12月末時点で人気売れ筋の堂々13位にランクされている ソニー DSC-WX500と、Xperia XZ1 のガチ画質比較をしてみました。

実はこれ、前から気になっていたんですよ。

普通のコンデジに比べて、Xperia XZ1の画質がどの程度なのか。

私が持っているコンデジは、キャノン IXY 930 IS という、2009年発売の1200万画素の製品なので、かなり時代遅れ・・・

なので、センサーサイズがXperia XZ1と同じ 1/2.3型で、2000万画素前後の機種と比べてみたかったんです。

先日、家電量販店でWX500とXperiaの画質テストをしたので、今回はその結果をまとめてみました。

目次

WX500とXperia XZ1のスペック比較

まず簡単にスペックを比較してみましょう。

項目SONY Xperia ZX1SONY WX500
有効画素数1920万画素1820万画素
ピクセル数5056×37924896×3264
センサー型名1/2.3型1/2.3型
センサーサイズ6.2×4.6mm6.2×4.6mm
ドットピッチ1.22μm1.25μm
裏面照射裏面照射積層型裏面照射型
光学ズーム無し光学30倍ズーム
手振れブレ補正無しレンズシフト方式
焦点距離25mm24mm-720mm
解放F値F2.0f/3.5-6.4
シャッター速度1~1/4000秒1~1/2000秒
ISO感度ISO50~3200ISO 80~3200、拡張設定で最大12800まで可
オートフォーカスレーザーAFセンサーコントラスト検出方式
フォーカス速度0.03秒約0.09秒
連写10コマ/秒10コマ/秒
撮影モード先読み撮影、プレミアムオート、マニュアル撮影先読み撮影、オート撮影モード、シーンモード
4K動画3840×2160、1080/30p1920×1080
先読み撮影X
スローモーション撮影X
GPSX
防水X
防塵X

画質比較

前回のおさらいですが、下記の黄色い枠と、その中の赤い枠の部分を切り出しています。

黄色い枠はフルハイビジョンの解像度(1980×1080)で、ほぼ画面一杯に表示したものを切り取って張っています。

一方赤い枠の部分は、等倍に拡大したものになります。

また、比較画像は1枚に編集しているので、画像をクリックすると全体が縮小され、続けてクリックするとオリジナルの等倍で画質が確認できます。

それでは、見ていきましょう。

まずは画面一杯に表示した状態で、黄色い枠の部分を切り抜いた時の比較です。

どうでしょうか。

Xperiaの方が画素数が多い分、画像が大きくなっていますが、それでも高感度での画質劣化は少ないですね。

一方、WX500の方はISO1600から、若干ですがノイズ感が現れています。

次は、黄色い枠部分の等倍写真の比較です。

どうでしょうか?

等倍だとWX500とXperia の画質差がハッキリ見えてきます。

ISO100~ISO200の低感度においては、Xperiaの方が輪郭をシャープにし過ぎているせいかモアレが目立ちますが、WX500の方は自然な感じに仕上がっています。

ただ、高感度の画質においては、ISO1600を超えたあたりからWX500の方に画質劣化が現れ始めています。

こうして比べると、WX500に比べてXperia ZX1の方がノイズリダクションとシャープネスが強調されていることが一目瞭然です。

これは好みの問題もあるのでどちらが良いと言いづらいですが、同じソニーでも2つの製品で絵の作りがずいぶん違う事が実感できます。

結論

結論というほどでもないですが、普通に画面一杯に写真を表示した場合、Xperiaの方がノイズも少なくシャープで、綺麗に見えます。

2つの製品は用途も性格も違うので一概に比較することはできませんが、画質という点だけで考えると、Xperiaの方に軍配が上がると思いますが、皆さんいかがでしょうか?

少なくとも日頃のスナップ撮影や、ちょっとした記念写真なんかでは、十分コンデジの代わりになりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次